花の植え付け(2)~ペーパーカスケードetc
« 花の植え付け(1)~準備etc | トップページ | 花の植え付け(3)~雲南さくら草 &挿し芽マーガレット »
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 種まきスイカ(大玉)の生育状況と黄金桃の摘果(2018.04.20)
- ナガサキアゲハの羽化(2018.04.17)
- 春の嵐に花にダメージ……シラーペルビアナ&ヒメウツギ開花(2018.04.13)
- 果樹の手入れ…と、葡萄樹液化粧水作り(2018.04.08)
- ナガサキアゲハの蛹の嫁(婿)入り…と、新たな開花花(2018.04.05)
「花」カテゴリの記事
- 種まきスイカ(大玉)の生育状況と黄金桃の摘果(2018.04.20)
- ナガサキアゲハの羽化(2018.04.17)
- 春の嵐に花にダメージ……シラーペルビアナ&ヒメウツギ開花(2018.04.13)
- 果樹の手入れ…と、葡萄樹液化粧水作り(2018.04.08)
- ナガサキアゲハの蛹の嫁(婿)入り…と、新たな開花花(2018.04.05)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/527911/47566887
この記事へのトラックバック一覧です: 花の植え付け(2)~ペーパーカスケードetc:
おはよう~^^
お花の調達やめられませんよね~!
私もまたやってしまいました^^;
こちらでも、蕾のある沈丁花を見かけます^^
我が家にはありませんが、匂いも良いし主張しすぎず可愛らしいお花。
沈丁花残念でしたね!
『花かんざし』と『ペーパーカスケード』
本当に良く似てる~
よ~く見ると、花弁が違う…知りませんでした・・・。
流石、勉強家
今日はまた天気が悪いみたいで、植え付けは延期になっちゃうね!
私も延び延びの庭仕事…早くやりたいなぁ~!
投稿: 夢美 | 2010年2月15日 (月) 06時16分
こんにちわー^^
にもよりますが・・・)~本当にどうしようもありません。
。
では花の植え付けは延期です~焦る気持ちを抑えて「楽しみは後に」の心境ですよ
。
花の調達~無いもの・珍しい物を見つけると何や感やと理由を付けて手が出てしまいます(
それに蕾を付けた沈丁花~確かに最近やたらと見かけます。
が、今の所我慢ガマンです・・・この「我慢」が何処まで続くことやら
同じく、今日の天気
投稿: kucchan | 2010年2月15日 (月) 14時00分